SAPを中心にERP・CRM・Cyber Security・IoT・AI・Mobility・BigData分野の案件に強い求人・業務委託紹介サービス

JOBROUTEprovided by K2 Partnering Solutions.
  • ERP・CRMをはじめとしたIT分野でグローバルに活躍したいビジネスパーソンのためのジョブサーチエンジン ERP・CRMをはじめとしたIT分野でグローバルに活躍したいビジネスパーソンのためのジョブサーチエンジン

人材紹介

人材紹介

人材紹介

契約形態 人材紹介
業種 コンサルティング
職種 SAP Consultant
部署・役職名 SAP Consultant
勤務地・最寄り駅 東京
仕事内容 SAPに関するERP主要モジュール(FI/CO/SD/MM/PP)および、BW、BO、BPC、IBPの機能をベースにした以下の職務を担当します。
1. 業務設計
2. システム構築(設計、設定、展開)
3. 拡張機能(Addon)設計
*あくまでもSAPをベースにした職務なので、SAPに関する知識があることが前提になります。
応募資格 <全体>
SAP導入経験3年以上、または複数クライアント(プロジェクトではありません)の経験

(外国籍の方へ)
日本のビジネス、特にSAP導入に関する特徴を理解していること

<語学>
日本語ビジネスレベル以上

<資格/スキル>
必須の「応募資格やスキル」を定義することはしませんが、以下の条件を満たしている方は、採用の確率が上がります。
1. SAP導入経験またはクライアント経験(上記参照)
2. SAP認定資格(モジュールに関しては不問)
3. S/4HANAの経験者(資格は不問)

NOTE:
上記以外を応募資格として規定はしませんが、特に、下記の要望が強い方を採用します。
1. これまで運用保守のみ、または開発(ABAP)のみの経験しかないが、今後のキャリアアップのためにSAPをベースにした業務設計や業務改革の一端を担ってみたい。
2. グローバルのプロジェクトを経験してみたい。
3. ERPではなく、CRM、APO、GRC 等々、SAPの別パッケージを専門に扱っていたが、ERP も視野に入れたい。
給与 -2000万
勤務時間 9:15~17:15
休日休暇 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月4日まで)、慶弔休暇、特別休暇、その他会社の指定する日 有給休暇10日~20日 休日日数120日
福利厚生・待遇 【待遇・福利厚生】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
財形貯蓄制度、公認会計士企業年金基金、健康保険組合カフェテリアプラン

【ワークライフバランス支援制度】
当企業では、仕事と育児の両立が可能となる職場環境の実現を目指し、様々な支援制度を整備しています。

・ベビーシッター育児支援補助
就労のために在宅保育サービスを利用する場合に利用料金を補助する制度

・病児保育サポート制度
普段保育園に通っているお子様が風邪などの病気にかかり(あるいは回復期にあって)集団保育ができない場合に、そのお子様を預け入れる事ができる制度

・保活コンシェルジュサービス
育児休業明けからのスムーズで早期な職場復帰への支援として、育児休業から職場復帰する際にお子様を保育所へ入れるための活動(以下「保活」)を全面的にサポートする制度
個々のニーズや状況にあった保育所情報や、保活に向けての動き方などについて、専門スタッフからきめ細かなアドバイスを受けることができます。

・保育園費用補助制度
育児休業中に認可保育園に預けることができず、復職のためにやむを得ず認可外保育園にお子様を預けなければならない方の職場復帰支援として、認可保育園に預けるまでの間の保育料の一部を補助する制度
勤務開始時期 ASAP
案件ID 367