人材紹介
- ITエンジニア 転職 K2 jobroute HOME
- 求人案件一覧
- 【日系最大手日系SIer】裁量の大きさ、多数のグローバル案件が魅力!!SAPコンサルタント
人材紹介
人材紹介
契約形態 | 人材紹介 |
---|---|
業種 | コンサルティング |
職種 | SAPコンサルタント( 製造業向け) |
部署・役職名 | SAPコンサルタント( 製造業向け) |
勤務地・最寄り駅 | 首都圏 |
仕事内容 | 【職務内容】 ・グローバル製造業クライアントのデジタル関連プロジェクトの支援 例)SAPデータを活用した予測モデル作成・予測分析 全社統合データ分析基盤/SAP ERPと連動したグローバル DWH/BIデータ活用基盤 SAPユーザエクスペリエンス向上に向けた業務プロセス・オペレーション改善案件 ・施策・R&D活動として、SAP x DXのサービス企画・整備と顧客アプローチ ・ポテンシャルのある新しいデジタル技術・製品・ソリューションの調査 |
応募資格 | ■必須要件 *下記のうちどれか一つでも関連するご経験がある ・DB・DWH設計や、アーキテクチャ設計 ・BIなどによるデータ活用や、統計分析や機械学習活用よるデータサイエンティスト ・RPA・Chatbot・Process Miningなどの先進テクノロジーを使った業務改善 ・SAPに関する業務経験や、導入経験 ※業界や製品は問いません。 ■他言語力 英語力(読解レベル) ■資格 なし 【歓迎条件】 ・SAPデータを活用したアナリティクス(BIなど)、機械学習(Pyhon、またはその他機械学習ツール)、 ・SAP連携によるDWH・分析基盤構築 ・SAP業務オペレーションにおけるRPAなどの業務改善 【出張有無・頻度】 有(国内外) |
給与 | 600-1000万円 |
勤務時間 | 標準的な始終業時刻は8:30~17:00(うち休憩時間60分) フレキシブルタイムは7:00~10:00及び15:00~22:00 コアタイムは10:00~12:00、13:00~15:00 その他裁量労働制(みなし勤務時間7時間30分)の導入有 ※1日の標準勤務時間は7時間30分とし、始終業時刻については、職場または業務により異なる場合あり 【想定残業時間】 通常20~30時間程度だが、繁忙期は50時間程度 |
休日休暇 | 週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇20日、特別休暇(慶弔ほか)、病気休暇、ライフプラン休暇、産前・産後休暇、介護休暇、看護休暇など |
福利厚生・待遇 | 健康管理 定期健康診断、健康相談、人間ドックなど 保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 育児休職制度 最長で子どもが満3歳になるまで一旦休職することによって育児に専念し、休職後に引き続き勤務できる制度 短時間勤務制度 ●育児のための短時間勤務 育児を理由として、子どもが小学校3年生の年度末まで、4・5・6時間という短時間の勤務を選択することができる制度 ●介護のための短時間勤務 介護を理由として、最長3年4・5・6時間という短時間の勤務を選択することができる制度 育児・介護期間中の時間外及び 深夜勤務等の制限 予め届出を行うことで時間外及び深夜勤務を制限もしくは免除とすることができる制度 有給休暇制度(年次休暇) 年間20日間の有給休暇(年次休暇)があり、1日単位、半日単位、または、1時間単位で休みを取ることができる制度 再採用制度 配偶者の転勤、妊娠・出産・育児・介護等によりやむなく退職する社員が、事前に再採用希望者登録をしておけば、退職後(期間制限有)に再度選考を経て就労できる制度 ※入社3年以上 テレワーク制度 会社貸与のノートパソコンやスマートホンを利用し、場所を問わない働き方のひとつとして、外出先や自宅での勤務を可能とする制度。社員の9割が活用している 裁量労働制度 フレックスタイム制度 始業及び終業の時刻を自主的に決定し働く制度。生活と業務の調和を図りながら、効率的に働く事ができ、労働時間を短縮できる 定年・再雇用・退職等 定年有(満60歳)、継続雇用制度有(65歳まで)、自己都合退職および解雇時は予告期間を設ける など |
勤務開始時期 | ASAP |
案件ID | 475 |
無料相談
就職・転職無料相談のお申込みはこちらから