Topicsトピックス
- ITエンジニア 転職 K2 jobroute
- トピックス
- Salesforceがコロナ時代の新ソリューション「Work.com」を日本国内で提供開始
2020.08.31
Salesforceがコロナ時代の新ソリューション「Work.com」を日本国内で提供開始
Work.comとは
セールスフォースは2020年7月に、新型コロナウイルスによって変化した社会環境の中で企業や組織が安全に事業を行うための支援ソリューションツール「Work.com」の提供を開始しました。
Work.comは、新型コロナウイルスの感染リスクを抑えるための「密にならない」勤務シフトの自動作成機能や従業員の勤務状況を把握するためのアンケート機能などを搭載。
自然災害や感染症などの緊急事態に遭遇した場合の損害を最小限に留め、事業の継続あるいは早期復旧を可能とするBCP(事業継続計画)の観点から企業をサポートします。
Work.comの特徴
Work.comは従業員が一定の比率で在宅勤務と出社を繰り返す大企業での導入を想定しており、従業員の健康状態や勤務状況を一元管理することができます。
従業員には自分の健康状態や感染者または感染が疑われる人との接触があったかどうか、時差出勤の可否などをアンケートで入力してもらい、感染リスクのある人の有無を把握可能です。
また、出社要請する場合にはオフィスフロアやエレベーターなど「3密」になりやすい状況を回避するために、事業所ごとにフロアやエレベーターの定員を設定できます。
Work.comを活用することで企業や組織は全社的に従業員の健康チェック状況や個人の勤務形態を把握できるようになるため、企業や組織独自の管理体制のもとで安全に事業を再開・継続できるでしょう。
Work.comの機能
・従業員健康チェック(Employee Wellness Check)
従業員の健康状態をモニタリング、分析するためのデータを収集します。従業員への健康アンケートを行い、データと本人の希望に基づいた意思決定が可能です。
・シフト管理
オフィスやエレベーターが3密状態にならないようにそれぞれの人員を管理するための機能です。出勤時間だけでなく物理的な距離や休憩のスケジュール調整も可能なため、感染リスクを抑えつつ事業を進めていくことが可能です。
・従業員向け学習ツール myTrailhead(myTrailhead for Employees)
新たな勤務方法で仕事をするためのトレーニングや健康プログラムなど、従業員が新たな社会環境下で仕事を進めるうえで役立つコンテンツを提供します。職場復帰した従業員に対して新たな安全方針に関する情報提供も可能です。
終わりに
新型コロナウイルスによって社会は大きく変化し、企業や組織が活動を安全に再開・継続するためには、感染リスクを抑えることが強く求められています。
Work.comは企業や組織が安全に事業を再始動することを支援する新たなソリューションとして新型コロナウイルスだけでなく、今後発生するであろうその他の災害も含めて、変化する社会環境に対応できる企業体制の構築を支援します。
企業をあらゆる社会環境の変化に対応し、経営を継続する体制構築の重要性が明らかになった昨今、Work.comのようなBCPの観点からの企業経営がより重要となっていくでしょう。
【転職先や参画プロジェクトをお探しの方へ】
K2では全米上位100位にランキングされる世界レベルの企業や一流システムインテグレーターと密な連携をとり、Salesforce・SAPを初めとする豊富な案件をご紹介しています。
外資系企業や海外への転職に興味をお持ちの方に対しては、外資系企業を熟知したグローバル経験豊富な転職コンサルタントが「無料」でご相談・サポートを行なっています。
あなたの実力が世界で通用するかどうか、興味をお持ちの方は こちら よりご連絡ください。
【人材をお探しの企業様、システムに関する課題をお持ちの企業様へ】
K2では約500社のクライアントを持ち、世界19拠点 50カ国以上の様々な国と業界の企業に対する支援を行なっています。
Salesforce・SAPを初めとする様々なシステムの導入・保守プロジェクトに対するサポートの他、プロジェクトニーズに対する顧客目線でのソリューション提案なども行っております。
ハイクラス人材をお探しの企業様、システムの導入・運用・保守等に課題を抱えている企業様は こちら よりご連絡ください。
無料相談
就職・転職無料相談のお申込みはこちらから